› ワインのある生活 › 消費生活 › 突然お湯がでないエコキュート

2014年02月23日

突然お湯がでないエコキュート

昨夜20時過ぎに突然お湯が出なくなった。エコキュートの操作パネルを見ると、エラーコードF27と表示している。
取説を見たが説明はない。パナソニックの相談センターに電話したがもう終了。
この寒い時期に風呂も入れないと大変だ。
何とかならんかな・・・
WEBをチェックしたらパナソニックのページではわからなかったが一般のブログなどに、エラーコードF27の意味や対処方法が書かれてあってその通りやったらとりあえずお湯がでるようになった。
誤動作ならいいが、圧力スイッチか基盤に問題があるかもしれないので本日、修理センターに連絡したが有料修理だそうだ。誤作動であってほしいな。
「パナソニックの顧客サービスは大したことないなあ」と思ったが、同時にネットの力を実感できた。
ただ、PCやネットの環境が十分でなかったり、操作に慣れてない人もまだまだ結構いると思う。
企業はネットがあるからということで弱者をおいてけぼりにしているともいえるんじゃないかな。
情報格差時代という言葉が頭をよぎった。
突然お湯がでないエコキュート
写真は遠鉄百貨店東北物産展で比内地鶏親子丼・稲庭うどんセット


同じカテゴリー(消費生活)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
突然お湯がでないエコキュート
    コメント(0)