沖縄旅行 初日の記録
2泊3日で家族で沖縄へ。わたしは25年ぶりで懐かしく、家族ははじめての沖縄で大喜び。
22日(月)朝5:30にマイカーで出発、中部国内空港8:40発ANAで那覇空港11:10着
那覇空港から送迎バスで日本レンタカーバンヤン営業所へ。沖縄らしい営業所でいい感じ。
1時間待たされたのは想定外だが、妻の機転で待ってる間に、沖縄ソバを食べ昼食終了。
海外線をドライブするのはやめて沖縄自動車道で一気に万座ビーチへ。初日は浜松以上に黄砂が酷く、綺麗な海と空を家族に見せてやれないのが少し残念。
万座ビーチホテルでのチェックインはいたってスムーズ。すぐにプライベイトビーチへ。
パラソル、水着、タオル、サンダルすべて無料で貸してくれるのはうれしい。
子供達はビーチに行く途中でヤドカリを発見し水遊び。
ビーチについて、まず、ドラゴンボート(約8人が乗るゴムボートをジェットスキーが引っ張ってくれる)を家族で楽しんだ。風を切って気持ちいい。
子供達と夕方までビーチで過ごす。さすがに海水は冷たかったが入ってしまうと何とかなった。
ビーチからの帰り道、ホテルの屋外プールに併設のジャグジーであったまった。
夕食は
琉球料理「オーキッド」でバイキング。琉球芸能のショーも迫力あって沖縄に来たって感じ。
サンバという楽器が配られ、客席も一体。サンバとは三板と書く。文字通り3枚の板、カスタネットのようなリズム楽器。
大浴場には入って、部屋でビール飲んで初日終了。
関連記事